Gitaroo Man Official Guide/Stage blurbs

From Gitaroo Pals
Jump to navigation Jump to search

Stage 1 VS パンパス

Stage Tune: Twisted Reality

重厚なギターの響きが印象的なハード・ヒップホップ系の曲。1つ1つのフレーズを確かめるように弾きながら、突如現れたパンパスを追い返すんだ!

操作に慣れる
ウォーミングアップのステージだ!

最初のステージだけに難易度も低め。ここで演奏の基本を覚えよう。なお、フレーズ進行は敵のゲージ量によって分岐する。毎回同じ流れになるとは限らないぞ。

Stage 2 VS フライング・オー

Stage Tune: Flyin' To Your Heart

透明感のある女性ボーカルと、小気味よいビートで思わず踊りだしたくなるようなパラパラ系の曲。細かくビートを刻みつつ、商店街を危機から救え!

基本的なテクニックを学べる
スタンダードなステージだ!

このステージをクリアするのに必要なテクニックは、続くステージでも応用がきくものばかり。クリアをめざすと同時に、今後のための基本テクニックを学ぼう。

Stage 3 VS モジョキングBee

Stage Tune: 'Bee' Jam Blues

曲のジャンルはファンク。スィートソウルにブルースの特色をミックスしている。トランペットとギターの掛け合いとともにステージは進んでいくぞ。

スローテンポがミスを誘う
テクニック重視のステージだ

心地よいサウンドとは裏腹にリズムが取りにくい。まずはどのタイミングでボタンを押すかを覚えよう。小刻みなカーブも多いが、バーの流れはスローなのであわてないこと。

Stage 4 VS ベンーK

Stage Tune: VOID

リズムフレーズをループさせるドラムン・ベースが小気味良い。軽快でノリの良いエレクトロニックサウンドに乗って、亜空間を一気に駆け抜けよう‼

ガードオンリーのハイスピードステージ
敵の激しい攻撃をくぐり披けろ‼

すべてのコマンドがガードのみという特殊なステージ。曲のテンポは速いが、一定のリズムを繰り返して刻むパターンが多い。フレーズを覚えることがクリアの近道。

Stage 5 VS ベン-K(ロボ)

Stage Tune: Nuff Respect

レゲエから派生したスペースダブ・レゲエがステージに流れる。無重力を漂うような、高低音の極端な曲調は宇宙で戦いを繰り広げるステージにぴったり。

チャージとアッタクを繰り返す
メディアムテンポのステージ

ステージ最大の攻略ポイントは、長いフレーズバーをどこまでなぞれるかだ。チャージ、アタックを交互に何度も繰り返すので、上手になぞれないと長期戦は必至だぞ。

Stage 6 VS キラ

Stage Tune: The Legendary Theme (Acoustic Version)

このステージの曲は、ノスタルジックなフォーキー。アコースティックギター一本で弾きあげる。胸に心地よく響くメロディを、キラのために奏でよう。

アタックのみのシンプルなステージ
彼女のハートをガッチリつかもう‼

アタックのみのステージだ。一度のミスで減るゲージの量が多いので、ちょっとした油断が命取りに。スティックの切り返しは正確に行うように心がけること!

Stage 7 VS サンボーントリオ

Stage Tune: Born To Be Bone

ギターと様々なパーカッションで構成された、オルタナカントリー調なステージ7の曲。西部劇の決闘シーンをイメージする曲が戦いを盛り上げる!

譜面のパターン数は全ステージ最多!
どんなパターンも切りぬける
テクニックが必須だ‼


全体を通して激しいボタン連打ときついカーブが多い。フレーズの数は多いけど、リズムはあまり変化しないのでタイミングは取りやすいはず。

Stage 8 VS グレゴーリオ・ヴィルヘルムIII

Stage Tune: Tainted Lovers

ステージ8の曲はゴスメタルと呼ばれ、'90年代中頃からヨーロッパを中心にブームが起こったジャンル。グレゴーリオの性格を表すような不思議な音楽だ。

全ステージを通して1、2を争う難関!
ハイスピードのテンポに乗り遅れるな‼

序盤にチャージが?2回ある。ライフを最大まで増やせるかどうかが最初のポイントだ。曲同様、フレーズバーの流れも他のステージに比べて速い。ミスしやすい場所を確認して、曲に合わせてボタンを押せるようになろう。

Stage 9 VS キラ

Stage Tune: Over Pass

曲の前半はスタジアムロックと呼ばれるジャンル、後半はステージ6のアレンジバージョンになっている。キラの心にも響くギターの音色を奏でよう!

少しのミスが命取り!
スピードとスリルにビビるな‼

前半と後半で曲調が大きく異なる。前半はフレーズバーが高速で流れ、後半はステージ6と同様、一度のミスによるゲージ消費が大きい。それぞれに対応したスティックさばきを心がけて。

Stage 10 VS プリンス・ゾーイ

Stage Tune: Resurrection

ジャンルはグランジ。'60年代のガレージパンクをルーツに、'90年代初頭、アメリカのシアトルで生まれたヘビーなロックだ。うねるような曲調が特徴。

最高の難易度を誇る最終ステージ
チャージで確実にゲージを増やすのだ‼

最終ステージにふさわしい難易度を誇る。連打を必要とする場所が多いぞ。合間のチャージで、どこまでゲージを回復させられるかがポイントだ。